5月の中盤だというのに、もう夏日が何度かあるのにクラクラする。何度も四季を経験しているのに春から夏へシームレスに移行した年は無いと思う。その間に1日だけ、年イチで最っ高にお散歩したくなるちょうどいい晴天の日があるくらいだ。もっと、徐々にでいいので、なんとか頼んますわ地球さん。
引き続き引きこもり生活で悲喜交交しているわけで、料理も以前よりする回数が増えた。もともとカレーをスパイスから作るタイプだったんだけど、今回は新品目にチャレンジ。チキンとほうれん草のカレーを「有吉ぃぃeeeee!」のYouTubeチャンネルに載っていたレシピをもとに作った。
ゲームにカレーにプロレスに、この番組は自分の好きなものしか取り上げてくれないから必見している。カレーは無事に成功。ほうれん草はもっと細かく刻めばよかったけど、しっかり煮込んだ鶏もも肉が見事な果実に変身を遂げていました。ちょっとシャバいチキンカレーを作り上げるスキルを身につけたので、人としてのランクも上がった気がする。
インドに続いては韓国の話題。「梨泰院クラス」を一気見した結果、「梨泰院クラス見た?見て!」という口癖のおじさんになりました。全話でおよそ18時間あるけども、飽きずにどんどん惹きつけられる展開の妙。サクセスストーリーも恋愛もグルメもサスペンスも池井戸潤もあるのに、それをすべて包んでしまう。サンチュみたいに(言いたいだけ)。作中の食事シーンで何度も登場するから、チャミスルを買ってしまった。もちろん、1話でパク部長が教えてくれる注ぎ方、飲み方で飲んだ。もっと寒い時に飲みたいお酒だなあと、韓国の緯度を思う。あっちのドラマは感情表現としての雪をカジュアルに使ってたな。今は、一人でも「梨泰院クラス」を観た人を増やして、来たるべき時に、韓国料理屋さんで豆腐チゲと豚のコチュジャン炒めで宴を開くのが夢であります。
岡村さんの例の騒動があってから、木曜深夜はリアルタイムで聞いていたけど(それがなかったらリアルタイムじゃなかった、、、と思うと合わす顔がないけど)、「ナインティナインのオールナイトニッポン」の復活という超展開に立ち会えたのは本当に嬉しかった。やっぱり矢部っちの相槌が心地良い。当時のフィラーも流れてきて、ウルッと来てしまった。ネタメール解禁、セルゲイ・ブブカと点取り占いの終了という大英断は、新たなナイナイANNを作ってやろうという、ラジオ屋としての決意を感じた。来週は、矢部浩之の「A・RA・SHI」が聞けますように。