占いは比較的信じる方だ。いい事だけを信じるみたいな人はいるが、私は逆で、悪く書かれている内容を信じてしまう。「体調の変化に注意!」であれば、なるべく冷たいものは避けようと思うし、「仕事先で思わぬトラブル」とあれば、いつも以上に入念に資料などの準備をしてから臨む。占いが言っていることは、お母さん的な側面もあるので、それを守って危機回避をしているつもりだ。それで、今の私はゲッターズ飯田の占いでいうと裏運気という時期にあたる。思い通りとは反対の展開になるみたいなので、何が起こるのかビクビクしながら過ごしている。そんな最近に観たいろいろの話。
裏運気だったからか、それとも消費していない運がここで輝いたのか、「さらば青春の光×藤井 健太郎 ~テレビでもネットでもできないし、個人事務所じゃなきゃできない映像LIVE~」のチケット争奪戦に勝利することができた。10時00分の奇跡。もう私の2020年の運はゼロになりました。
東京では2日間このライブが開催しており、1日目に行った。つまりこの映像ライブを世界で初めてみた貴重な178人のうちの1人になれた。誰か赤穂浪士的感覚で祀ってくれ。ライブを観たもののみの特権であるがゆえに、内容は口外することが出来ない。何でも共有、何でもネタバレ上等の時代に、反抗するかのような神秘性。もちろん紳士協定だから内容は墓場まで持っていく覚悟だ。事前の告知で公表された情報を改めて列挙すると
・テレビでもネットでも上映できず、映画館で上映された
・18歳以上の男子のみ観ることが出来た
というところか。このヒントから一体どんなものがスクリーンに投影されたか想像してもらいたい。多分、あなたの想像以上の光景だと思う。超展開に会場は大揺れ。一体何度拍手笑いしたことか。なんだかこの会場にいる人たちすべてが運命共同体となったかのような。見知らぬゴリゴリのバラエティジャンキーたちが散り散りに坂を下っていって、駅に向かって行く。この一夜の秘密を抱えながら、日常へ帰っていくことを考えるとそのそれぞれの背中が美しく見えた。またどこかで会おうな。
18歳以上の男性で本当に良かった。藤井健太郎さんあたおかでした。#藤井健太郎 #さらば青春の光
そんなゴリゴリのバラエティジャンキーの群れの一人であった私は、本多劇場でやっていた「山里亮太の1024」にも行ってきた。1024は2の10乗のことで、山ちゃんと非常によく似た里山亮太という40歳の男が人生で起きた分岐点を振り返りながら、2つの選択肢について長考する「選択」の物語だ。
舞台に登場するのは山ちゃんただ一人。Aの未来、Bの未来の世界をそれぞれ妄想しながら演じるからシームレスなピンの単独ライブとも言っていいのかもしれない。ところどころ、本編から逸脱したキラーツッコミや、簡単に第四の壁を超える演出もあり、舞台というフィールドを縦横無尽に暴れる山ちゃんのかっこよさよ。プロジェクションマッピングの使い方も素敵であった。
誰しも人生の選択を迫られる瞬間がくる。この里山のことを他人の人生として見守りながらも、どこかで自分の人生の引き出しから似た経験を探そうとする。なんとなく自分の人生と重なり始めた物語のクライマックスでの里山のあるセリフに胸を撃ち抜かれる。選択ができた幸せを噛み締めよう。選ばなかった道の先にいる自分も幸せであってくれ。
山ちゃんの一人芝居を観た日は、はしごしてシベリア少女鉄道の「ビギンズリターンズアンドライジングフォーエヴァー」へ。シベリア少女鉄道は、毎度デフォルト設定で引いていた「演劇」の線を、易易と越えてくる。もう、チケットを買った時点で私はこの演劇の術中にハマっていたと後から気づいた。
あらすじを語ることさえもネタバレになってしまうから何と表現していいのかわからないが、この長いタイトルから、それぞれが想像するもの自体がもうストーリーになっている。私達が想像したものを見透かすようにシベ少の物語はアクロバティックに展開していく。驚きの0.3秒後に笑いが止まらない。
影絵というか、レイヤードローイングというか、そんな芸術作品を見たときの感覚に近い。観終わった後、電車の中で、今日の講演を振り返りながら、「いやどうやってあんな本書けるんだよ」とますます沼にハマってしまう私であった。