砂ビルジャックレコード

カルチャーの住民になりたい

チワワと相性の悪いもの(『チワワちゃん』観たマン)

『チワワちゃん』を観た。


1/18(金)公開 映画『チワワちゃん』予告編

 

家から駅までの道すがら、チワワを散歩に連れて行っているおばあちゃんをよく見かける。ゆっくりのペースで歩くおばあちゃんに対して、チワワは身体の全てを使わせ、コンクリートの道路を跳ねるようにおばあちゃんについていく。たまに、チワワの元気が勝って、おばあちゃんが引っ張られて、2,3歩早足になる。静と動の散歩を後ろから見ながら私は思った。チワワとおばあちゃんは相性が悪い。

 

『チワワちゃん』の中心人物、チワワちゃんはまさにチワワを表したような人物描写だ。室内犬的な身長、大きくつぶらな瞳、勇敢さと表現しても良いその人懐っこさ、そして僕が見たチワワの散歩のときのような躍動感。それで苗字が「千脇」というのだから完全なる"チワワ"だ。

 

作中で「チワは…」という称を用いるセリフがあったが、この映画には描かれていないエピソード・ゼロを勝手に想像する。誰かに「チワワ…?」って言われて、「ほんとだ!チワワだね!」と、自分の二つ名が確定した瞬間とか、クラブで出会った知らねえクソつまんない男に「こんにチワワ」と言われて、嫌な顔せずに反応する夜とか容易に想像できる。このチワワらしいチワワちゃんの確立したキャラクター性に見入ってしまう。

 

そんなチワワちゃんが、バラバラ殺人の被害者であったことが明らかになったことから物語が始まる。きっと家族以外の近い人間(もしかしたら家族も含めてかも)の初めての死、同じコミュニティの人の死をきっかけに彼らは過去を回想する。

 

とにかく若さという武器の破壊力がすさまじい。冒頭のクラブでの現金強奪のシークエンス。バッグパスして町を縦横無尽に逃げる私服の若者たちと、それを追いかけるスーツ姿のサラリーマンとの対比が、特権としての若者、無敵モードとしての若者であることを強調している。

 

その無敵モードだからこそできる乱痴気のシーンが羨ましい。こんなにポップでキュートな酒池肉林があるのか。あれ、俺も若かったのに、、、?人生で高くそびえ立つケーキに対してラリアットかます瞬間なんかあるんでしょうか?いや、無いです。私であれば、まず腕の筋肉を鍛えて、奪われた最愛の人の披露宴に乱入する。。。って前提が多すぎる。欲望は混沌的に満たしてこそ綺麗なのだ。

 

 

そんな無敵モードもやがて終わりを迎える。押し寄せる社会の波。就活。離れ離れになる仲間たち、そしてある友人の死。人生の瞬間最大風速的な一日と、モラトリアムの終わりは、それこそオールナイトのクラブ遊びの帰りに見る薄水色の空と少し冷たい風のようだった。しかし、例え生きていたとしてもチワワちゃんの老後は想像できないなあ。チワワとおばあちゃんは相性が悪い。