砂ビルジャックレコード

カルチャーの住民になりたい

アメリカンドッグのアイデンティティ

コンビニに寄ったら久々にレジ前のショーケースが気になった。レギュラーメンバーとして陣取っているアメリカンドッグを妄想で食べる。美味しい。ならば肉体でもいただこう。会計のときに、外国籍と思われる店員さんに「あと、あそこのアメリカンドッグひとつ」と注文する。

 

そのときにハッとした。店員さんがボソッと「American dog」と復唱したのだ。ネイティブな「American dog」を聞いてしまった。これは思わぬ副産物だ。そうかこうやって発音するのだなあと不思議と高揚感に見舞われたのだがひとつの疑問が浮かんだ。「American dog」はアメリカにあるのだろうか?英語を母国語とするこの国がこんなに安易な英語をつけるのだろうか?答えはWikipediaが知っていた。

 

やはり、私の違和感は正しかったようで、アメリカではアメリカンドッグは「Corn dog」と呼ぶそうだ。生地にトウモロコシ粉を使うためにこのような名前となっているとのこと。しかも日本以外の地域では「Corn dog」の呼び名がポピュラーだそうだ。そう、「American dog」は紛れもない和製英語であった。なんだ偽物の英語なのかよと思いつつも、あの発音のいい「American dog」が頭から離れない。

 

和製英語でも、「American dog」とネイティブに言われてしまえばもうそれは立派な英語なのではないだろうか。明確に言うとアメリカンドッグは小麦粉を生地に使っているのでコーンドッグではないのだ。和製英語や偽物の英語ではない、アメリカンドッグは「American dog」というルーツをアメリカに持つ日本育ちの愛すべき食べ物なのだ。そんな彼だからネイティブに「American dog」と言われるのは本望なのではないのかなとアメリカンのアイデンティティを思いながら、美味しくいただいた。個人的見解ですが、アメリカンドッグにははちみつ&バターのディスペンパックをつけて食べてみたいです。

 

 

 

そういえば、アメリカンドッグのWikipediaにはこんなことも書いてあった。

北海道の一部では「フレンチドッグ」と称して他の地方とは調理方法がやや異なる。

お前のアイデンティティは一体どうなってるんだよ。Chien français....