砂ビルジャックレコード

カルチャーの住民になりたい

欲望を満たすシーン(『ケイト・プレイズ・クリスティーン』観たマン)

『ケイト・プレイズ・クリスティーン』を観た。

www.youtube.com

 

食べ物と同じように、映画も「1週間限定上映」「レイトショー限定」というプレミア感のある言葉がついてしまうと、観なければ損!という気持ちが余計湧いてしまう。

 

この『ケイト・プレイズ・クリスティーン』もユーロライブでたった1日限定公開というレアな作品である。ある意味、時間的に許された者しか観ることの出来ないこの作品をどうしても観たかった。というのは、あらすじだけで、もう衝撃的だったのだ。事の顛末を求めに、すぐにチケットを抑えた。

 

舞台はフロリダ。1970年代のあるケーブルテレビ局のニュース番組の生放送中に、出演中の女性キャスター・クリスティーンが、自らの頭部を拳銃で撃って自殺した事件が発生。(しかも実話。。。!)この実話を映画として再現するために、クリスティーンを演じる女優・ケイトは、クリスティーンの周辺を取材しながら、事件の背景や、彼女の抱えていた苦悩を知ることになる。つまり、題の通り『Kate plays Christine』(ケイトはクリスティーンを演じる)というわけだ。

 

まず、このようなショッキングな事実が存在していたことが悍ましい。一般的にインターネットなんてものはないし、記録に残すのが今よりも難しかった時代である。劇中では、この“事件の瞬間”のVTRを探すというのがひとつのフックになっている。ある種、都市伝説を検証しているような展開。そのVTRを求め各所を廻る真面目なケイト。ケイトは本当に真摯なやつ。

 

ちなみに、YouTubeで「Christine」と入力すると、サジェストで、この事件に関する項目が出てくるのがなんだか恐ろしい。(と、同時に、興味本位で検索した自分自身も、その恐ろしさの中に入ってしまった。罪悪感でいっぱいだ。)

 

当時の新聞記事や、 同僚たちの証言から、徐々に立体的になるクリスティーンという女性のパーソナリティ。クリスティーンが抱えていた心の闇。また、男性社会の中で女性が活躍することの難しさ。手軽に銃が購入できるアメリカの背景など、社会的な切り口が多くあるのも見逃せない。

 

真面目なケイトは、外見もクリスティーンに近づけて、撮影に臨むのだが、自分の理想の演技ができず苦悩する。その葛藤や苦悩がいつしか、クリスティーンの苦悩にリンクし出すのだ。

 

しかし、苦悩を語るインタビューなどがある本作品のような、ドキュメンタリー的な側面を入れている映画というのは上級者向けなのではないかと思う。この映画は「Kate plays Christine」でありながら「Kate plays "Kate plays Christine"」であることを忘れてはいけない。META!

 

ラストシーン(ということは・・・である)を迎えて、私の心臓はバクバクの手汗ダラダラであった。そして、、、

 

私の頭の中では、作中でニュースキャスターが何度も読む「これからお見せするのは、最新の臓器と流血の映像です。」という原稿が未だに離れない。