砂ビルジャックレコード

カルチャーの住民になりたい

ゴズリング in LAの別世界線 (『ナイスガイズ!』観たマン)

『ナイスガイズ!』を観た。

www.youtube.com

 

『ラ・ラ・ランド』旋風が、日本にやってきているが、ライアン・ゴズリングの作品がもうひとつ、日本で公開中なのはご存知だろうか。ラッセル・クロウとのW主演作品、『ナイスガイズ!』である。奇しくも、舞台はロサンゼルス。しかもオープンカーに乗っている場面まである。2017年のオザケンに浸されまくってる私は、「並行する世界!」と叫ばずにいられなかった。

 

『ラ・ラ・ランド』は現代劇であるのに対し、この『ナイスガイズ!』は1977年という時代設定。示談屋ヒーリー(ラッセル・クロウ)と、私立探偵のマーチ(ライアン・ゴズリング)のバディ・ムービーである。ある女性の捜索というミッションが、実は重大な事件の一片であり、その事件に巻き込まれていくという展開。約2時間、テンポのいい展開と、止まらないギャグ、しっかりとした伏線の回収っぷりに、我々は休むことさえ出来ない。

 

なんてったって“剛”のヒーリーと“柔”のマーチとのバランスがちょうどいい。「恰幅」を辞書で引いたら、こんな挿絵乗ってるだろうなぐらいのラッセル・クロウが、しっかり“剛”を担当しているために、ゴズゴズのひ弱さが、面白く映る。私立探偵マーチのひとり娘も、物語を十二分に引っ掻き回して、ゴズゴズがさらに輝く。やっぱりバディ・ムービーって最高だ。

 

ただのコメディアクションではないところもいい。1977年のロサンゼルスでの社会的背景が関係している。そういう当時の文献を読みたくなる映画は素敵だ。この『ナイスガイズ!』では、ポルノ産業と自動車の排ガス規制が、事件と大きく関係している。途方もない巨大な黒い渦と、立ち向かうクセのあるヒーロー達の構図に引き込まれる。

 

そういえば、劇中で、「未来は日本製の電気自動車の時代だよ」というセリフが出てきて、ハッとした。『ラ・ラ・ランド』でミアがプリウス乗ってたじゃん。こういう小さい時代描写から、当時と現代のロサンゼルス及び米国における自動車産業の栄枯盛衰を掘ってみたくなる。一方、並行世界でもアイツは、結局オープンカー。んーゴズゴズ、今年は見逃せない。

 

takano.hateblo.jp